ヒューマンケアの事例紹介Example
依頼者不在の案件・依頼者了承を得た案件のみ掲載をしています
作業場所 | 1K賃貸アパート |
---|---|
依頼内容 | 汚染部の特殊清掃、汚物の梱包と処理、不要物の梱包搬出、室内の消臭消毒 |
作業時間 | 延べ7日 |
作業人数 | 4名 |
作業料金 | 158,000円(税別) |
特殊な汚れや悪臭でお困りの方はご相談ください!
暑い季節の中、発見は遅れ、遺体は重度の腐乱状態に。
ウジ・ハエの発生はもちろん、大量の腐敗体液が、かなりに広範囲に流出。
当然、異臭もハイレベル。
それは、室外周辺にも漂っており、知らずに嗅いだら「死体臭」とまではわからなくても、誰の鼻にも「悪臭」だった。
作業を依頼してきたのは、アパートの大家。
故人の親族はいたのだが、葬式や相続手続きのことばかりに奔走。
一度も部屋には入っておらず、事の重大性をいまいちわかっておらず。
しかし、大家としては、他住人の苦情を無視したままにしておくのは危険。
「とても住んでいられない!」と出ていかれるだけでなく、場合によっては、転居費用等の補償問題にも発展しかねない。
更には、風評被害によって、全室の家賃を下げても入居者が現れない状態に陥ることだってあり得る。
「とにかく、一刻も早く、近隣への影響を抑えてほしい!」と、慌てていた。
遺体から発生した腐敗体液は大量で、多くの家財を汚染。
周辺の物は、ほとんど濡れてベトベト。
したがって、多くの汚物・不衛生物が発生。
また、当然のことながらフローリングも壊滅状態。
いきなり解体するわけにもいかず、表面の体液を除去したうえで防臭処理。
併せて、全室に渡って、面積・間取りに反して、ややハイレベルの消臭消毒を実施した。
幸い、近隣住人には、大家が迅速に対応したことを理解したらしく、以降、苦情はなくなり、また、アパートを出ていく人もおらず、大家は、ひとまず落ち着きを取り戻したのだった。
ヒューマンケアの事例紹介Example



どんな現場もお任せください!他の清掃会社様で断られた案件もご相談ください。秘密厳守・個人情報厳守ではじめから終わりまで、一貫して進めてまいります。一人で悩む前にまずはご相談を!