ヒューマンケアの特徴Characteristic of our company
特殊清掃サービス20年の実績 特殊清掃専門のプロ集団が対応
ヒューマンケア株式会社は、特殊清掃歴20年。
遺体処置(自殺・孤独死・事故死・殺人・焼死・溺死)に関する特殊清掃から、撤去・遺品処理・遺品整理。
また、ゴミ屋敷・ゴミ部屋清掃・消臭・消毒・害虫駆除まで承っております。
個人情報・秘密厳守
葬儀会社や清掃業者、警察などの極秘業務も実績多数。
近隣の方に気づかれないように作業いたします。許可業者だから安心
産業廃棄物収集運搬許可など専門資格を取得しています。
一般廃棄物収集運搬業者とも提携しております。
困難な現場もスピード対応
特殊清掃歴20年、関東を中心に様々な現場に遭遇してきました。
他の業者では対応できない清掃、消臭、消毒サービスもお任せ。
通常の清掃業者では対応出来ない特殊な清掃業務をメインに活動しております。
どんなことでもお気軽にご相談ください。24時間体制で皆様をサポートいたします。
どんなことでもお気軽にご相談ください。24時間体制で皆様をサポートいたします。
サービス内容Service
ヒューマンケアの事例紹介Example
依頼者不在の案件・依頼者了承を得た案件のみ掲載をしています
特殊清掃 遺品整理
自死部屋の遺品整理事例㊽ 【東京都墨田区】
依頼された仕事は遺品整理。
依頼者は中年の女性で、「遺族」とのこと。
現場は、賃貸マンション。
総戸数は多くない小規模マンション、間取りは1DK、単身者用の物件。
とにもかくにも、事前の現地調査と見積提出は必須のため、まずは現場で会う約束を交わした。
遺品の持ち主は女性の妹。
女性の外観年齢から推定した行年は50前後、死因は自死だった。
生きていれば「若い」とはならない中年ながら、寿命として考えると若い。
そんな妹の死を受けた女性は戸惑い悲嘆。
「一人では遺品整理になかなか手をつけることができない」とのことで、当方に助力を求めてきた。内装工事 ゴミ屋敷清掃
ゴミ部屋の片づけ事例㊹ 【東京都江東区】
訪れた現場は、老朽マンションの一室。
間取りは小さめの3LDK。
居住者は、老年の母親と中年の息子の二人。
依頼者は、別に暮らす母親の娘、男性にとっては姉。
依頼の内容は、ゴミ・不用品の片づけだった。
暮らし始めた当初、ここには父・母・娘・息子の家族四人が生活。
過ぎる年月の中で父親は亡くなり、娘(以後「女性」)は嫁ぎ、残ったのは母と息子の二人だけに。
そして、更に年月が過ぎ、加齢によって母親の家事は滞るようになり、それに息子(以後「男性」)のだらしなさが重なって部屋はゴミ部屋化。
女性にとっては実家でもあり、女性は時々訪問しては、できるかぎりの掃除や片づけをしていた。
が、それで追いつくはずもなく、部屋の状態は深刻化していくばかりだった。
お知らせ・ブログNews・Blog
- 2025.07.16 NEW
- 2025.07.05
- 2025.06.25
人気コンテンツPopular contents
- 2025.07.15 NEW
- 2025.07.05
- 2025.06.25



どんな現場もお任せください!他の清掃会社様で断られた案件もご相談ください。秘密厳守・個人情報厳守ではじめから終わりまで、一貫して進めてまいります。一人で悩む前にまずはご相談を!