ヒューマンケアの事例紹介Example
依頼者不在の案件・依頼者了承を得た案件のみ掲載をしています
したがって、「相見積」は調査見積を断る理由にはならない。
そうは言っても、お互いやりにくいので、他社と重なるのは避けたい。
で、「できたら、同じ日時に他社と重ならないよう配慮してほしい」と伝えた。
言われるまでもなく、その機微は依頼者もわかるようで、「もちろん」と応じてくれた。
そうして、当方は、依頼者が第一希望とする日時に現地調査に出向くことを約束した。
訪れた現場は、かなりの老朽家屋。
そこで暮らしていた老齢の男性が孤独死。
場所は、一階の台所で、相応の汚染と異臭が発生していた。
ただ、古い建物で次に住む人もいないため、「清掃消臭は程々でいい」とのこと。
少々我慢すれば遺品整理ができるくらいになればよく、余計な費用はかけたくないようだった。
男性は、相続について迷いがあった。
遺産らしい遺産は、この家と多少の預貯金のみ。
ただ、老朽家屋であるうえ急峻な傾斜地に建っており、建築基準法の接道義務も果たしておらず、原則として、建替えは不可能。
また、残置された家財の量も多く、その処理には膨大な費用を要することは明白。
しかも、今回の件で“事故物件”となり、諸々の状況は不動産の価値を底なしに下げていた。
それでも、男性は、相続放棄を簡単に決断できず。
相続を放棄すると、この家は放置され、どんどん荒れて朽ちていき、廃墟・廃屋になるはず。
そうなると、近隣や行政に迷惑がかかる。
故人や亡き母親に対する義理も立たない。
「どうしたものか・・・」と頭を抱えていた、
道義を捨てない男性の姿勢には大いに賛同したが、それで男性自身が潰れてしまっては元も子もない。
「この土地にどれくらいの価値があるのか調べた方がいい」
「家財の処分費用や家屋の解体費用も」
「その上で、自身に無理がないような選択をしては?」
豊富な経験と 関連する国家資格をいくつか持っている当方は、そうアドバイスした。
特殊清掃には関係のないことを色々と話していくうちに、お互い、気心が知れた感じになってきた。
男性は、「だいたいいくらくらいになります?」と訊いてきたので、「〇万円くらいになると思います」と返答。
すると、「そのくらいで済むなら頼んじゃおうかな」と意外な応えが返ってきた。
当方は、急遽、後日にメール提出するつもりだった見積書を手書きで作成。
それを見せながら、作業内容や費用の内訳を説明した。
「他社から見積をとったところで金額に大きな差はでないだろう」と踏んだのか、それとも、当方の対応に厚情を感じてくれたのか、結局、男性は特殊清掃を当方に発注。
後日に予定されていた他社の調査見積はキャンセルとなった。
そして、そのまま特殊清掃を施工。
作業後、「見積も作業もスピーディーにやってもらえて助かりました」「頼んでよかった」と、満足してもらえたのだった。
→※詳しい話は「特殊清掃 戦う男たち(天秤)」
| 作業場所 | 老朽一戸建て |
|---|---|
| 依頼内容 | 特殊清掃 消臭 |
| 作業時間 | 5時間 |
| 作業人数 | 1名 |
| 作業料金 | ― |
孤独死部屋の原状回復でお悩みの方はヒューマンケアへ
横浜市南区周辺の対応地域
中区、西区、保土ケ谷区、港南区、磯子区、戸塚区
ヒューマンケアの事例紹介Example
特殊清掃 消毒・消臭
死後推定2週間の特殊清掃事例52 【横浜市緑区】
ある真夏の朝、特殊清掃の相談が入った。
内容は、「高齢の母親が孤独死」「死後約二週間」「管理会社に近隣から苦情が入っている」「今日の午後、来てもらえないだろうか」というもの。
重症現場を想像するには、「猛暑の中で死後約二週間」というだけでも充分だったが、「近隣苦情発生」という情報は、その想像に輪をかけた。
とにもかくにも、早めに現場に行くことが肝要。
当方は、当日の予定を変更して、現場に行くことにした。
訪れた現場は、公営の大規模団地。
当方は、約束の時間に合わせて現れた男性と軽く挨拶を交わし、「近隣から苦情が来ている」ということを意識しながら共に目的の部屋へ。解体 内装工事 特殊清掃 消毒・消臭
賃貸物件での孤独死事例まとめ編⑭
賃貸物件で部屋の住人が孤独死し、重度の汚染が発生してしまった案件。
本来、「死」のタイミングに良し悪しはないもの。
場所もそう。
しかし、孤独死の場合は、そう言いきれない事象がある。
真夏を筆頭に、高温多湿の季節は、遺体は傷みやすく、その分、汚染も重症化しやすい。
逆に、真冬を筆頭に、低温低湿の季節は、遺体は傷みにくく、それだけ、汚染は軽症で済むことが少なくない。
場所も、玄関、台所、風呂、トイレ、居室等々、狭い部屋にも色々あり、どこでだって起こり得る。
また、床もフローリング・カーペット・畳の違いがあり、ベッドや布団の上かどうかでも、その後の作業は変わってくる。
ちなみに、「押入」とか「ベランダ」という事例には遭遇したことがない。
とにもかくにも、重症汚染の場合は、作業は、それだけハードなものになるのである。









