ヒューマンケアの事例紹介Example
依頼者不在の案件・依頼者了承を得た案件のみ掲載をしています
訪れた現場は、北関東の某市。
田畑や空地があちこちにあるような長閑なところ。
目的のアパートは、そんな広々としたところに建っていた。
訪問時、もちろん男性は在宅。
ゴミ部屋を晒す気マズさがあってだろう、少しオドオドした様子で出迎えてくれた。
間取りは1K、完全なゴミ部屋。
当然のごとく床は見えておらず、低いところでは脚のスネくらい、高いところではヒザくらいまで堆積。
日用品・食品系・雑誌・衣類など、日常的なものが混在。
中でも目立ったのは酒に関係するもの。
ウイスキーの空瓶、ビールやチューハイの空缶、ロックアイスの容器や袋等々、そういったものが大量に放られていた。
ただ、幸いな点もあった
それは、残飯類がほとんどなかったこと。
缶・ペットボトル・弁当容器などは、飲み残しや食べ残しなくすべて空。
ゴミに飲食物が混ざっていると、腐って異臭が生じ、虫も涌く。
深刻な場合、床や壁などの内装建材を汚損することもあるので、それが回避されていただけでもかなりマシだった。
ゴミの量は多くても不衛生物が少なかったこともあり、作業は難なく終わった。
ただ、ゴミ部屋の主は、一度片付けても再びゴミを溜める可能性が高い。
「もし、またゴミが溜まるようなら早めに連絡してください」
「その方が費用も抑えられるし、生活もしやすいですから」
当方は、半分は冗談、半分は忠告のつもりでそう伝えた。
しかし、それが冗談ではなくなった。
その翌年、男性から再び連絡が入った。
一年分のゴミだから、初回に比べたら少量。
床は見えていなかったが、山積みにはなっておらず。
従前のとおり食品や腐食物もなく、作業はスムーズに進行した。
そしてまた翌年も、また翌年も依頼は入ってきた。
もはや、顔なじみの常連客で、男性の部屋も“勝手知ったる他人の家”。
料金は定額化し、作業内容も定型化。
電話一本で決めるのは作業日のみ。
現場でも特段の打ち合わせは要さず、男性は「いつも通りで」とだけ告げて、作業中は外出した。
何回目らは、風呂・トイレ・洗面所・キッチンシンクといった水廻りの清掃をサービスで施工するように。
数年分の汚れがあった初回は特殊清掃となったが、二回目からは一年分の汚れのみ。
そんなにハードな作業にはならず、男性もそれをアテにするようになっていた。
以降も、夏前になると連絡が入ってきた。
結局、その付き合いは十年近くに及ぶことになるのだった。
| 作業場所 | 賃貸アパート1K |
|---|---|
| 依頼内容 | ゴミの梱包搬出 |
| 作業時間 | 5時間 |
| 作業人数 | 2名 |
| 作業料金 | ― |
ゴミ部屋でお悩みの方はヒューマンケアへ
群馬県館林市周辺の対応地域
邑楽郡邑楽町、千代田町、明和町、板倉町、足利市、佐野市
ヒューマンケアの事例紹介Example
特殊清掃 消毒・消臭
死後推定2週間の特殊清掃事例52 【横浜市緑区】
ある真夏の朝、特殊清掃の相談が入った。
内容は、「高齢の母親が孤独死」「死後約二週間」「管理会社に近隣から苦情が入っている」「今日の午後、来てもらえないだろうか」というもの。
重症現場を想像するには、「猛暑の中で死後約二週間」というだけでも充分だったが、「近隣苦情発生」という情報は、その想像に輪をかけた。
とにもかくにも、早めに現場に行くことが肝要。
当方は、当日の予定を変更して、現場に行くことにした。
訪れた現場は、公営の大規模団地。
当方は、約束の時間に合わせて現れた男性と軽く挨拶を交わし、「近隣から苦情が来ている」ということを意識しながら共に目的の部屋へ。ペット臭 特殊清掃 消毒・消臭
ペット飼育と孤独死現場の消毒消臭事例まとめ編④
ペット飼育と孤独死の現場で消毒消臭を請け負った案件。
どちらとも、特段の汚染や異臭はなく、特に問題があるようには感じず。
しかし、世の中に「潔癖症」や「神経質」な人がいれば、その逆の人もいるように、衛生的な感覚については、人それぞれの感性がある。
この類のことは、きわめてデリケートなもので、「正しい」とか「間違っている」とかで判断できるものではない。
気にならない人にとっては気にならないが、気になる人にとっては気になって仕方がないのである。
したがって、「消臭」とか「消毒」といった作業は、依頼者の感性に合わせる必要がある。
とは言え、Before・Afterの違いを、ハッキリと目に見えるかたちで示すことが困難なものでもある。
だからこそ、依頼者の要望を細かく聞くことはもちろん、依頼者が言葉でうまく説明できない部分を汲み取って作業プランに反映させること、及び、丁寧に作業内容を説明し、納得してもらった上で施工することが大切なのである。









