ヒューマンケアの事例紹介Example
依頼者不在の案件・依頼者了承を得た案件のみ掲載をしています
内装工事 ゴミ屋敷清掃 消毒・消臭
「ゴミ部屋」「ごみ屋敷」事例まとめ編⑮
部屋に溜まったゴミの片づけを請け負った案件。
これまで、何度か紹介してきた通り、「ゴミ部屋」「ゴミ屋敷」というものは、一般の人が抱いているイメージより、はるかに多いと思う。
ゴミを溜める人は、社会において、それだけ普通に存在している証拠でもある。
しかし、「何故?」と思う人もいるだろう。
もともとの性格や嗜好によるところも大きいのだろうけど、幼少期から育まれた生活習慣や、生まれ育った生活環境が影響していることも少なくないと思う。
また、ゴミが片付けられなくなるキッカケは、大きな出来事にかぎったことではなく、日常のちょっとしたところに転がっていたりするもの。
つまるところ、「ゴミ部屋」「ゴミ屋敷」という事象は、多くの人が日常の当たり前の家事としてやっていることの、紙一重のところにあるものなのかもしれない。
①ゴミ部屋の緊急片付け【東京都葛飾区】
ごみの片づけでお困りの方、緊急対応いたします!
現場は、1Kの賃貸アパート。
依頼者は部屋の住人。
依頼の内容は、ゴミの撤去と、その後の清掃。
話を聞いて現地に出向いてみると、状況は、大方の予想通り。
食品系ゴミを中心に、大量のゴミが堆積し、重度のゴミ部屋と化していた。
ただ、ゴミの中に食べ残しや飲み残しがなかったことが「不幸中の幸い」だった。
不衛生であっても、このような状況では、異臭濃度もたかが知れている。
また、餌がない分、ハエ・ゴキブリ・ネズミも発生しにくい。
しかし、仮に、食べ残し・飲み残しがあった場合、話は変わってくる。
時間が経つにつれ、それらは腐敗し著しい悪臭を放ち始める。
同時に、ゴキブリやネズミが巣くってしまい、その糞尿や死骸によって、その不衛生さは桁違いに高まってくる。
室内に入らなくても、この部屋が放つ雰囲気は、どことなく異様。
そのせいで、同じアパートに暮らす他住人は、薄々、そのことを察知。
ただ、プライバシーを侵害しないのは、アパート生活者の暗黙のルール。
また、余計なトラブルに巻き込まれたくないから、誰もが知らぬフリ。
しかし、そんな人間関係なんか考慮する必要のない裏の家の住人は、スルーしてくれなかった。
この部屋が異様なことになっていることを大家に伝えたのは、その住人。
昼間でもずっとカーテンが閉めっぱなしで、まずは、それが不自然に映った。
そして、何かのとき、少しだけカーテンを開けたとき、室内を目撃されたよう。
で、同じ町内に暮らし、顔見知りでもあった大家に通報され、事は明るみに。
当然、依頼者は咎められ、早急に片付けることを命じられたのだった。
依頼者は、ゴミの片付けはもちろん、汚損した内装設備を改修・清掃するところまで責任を負うことに。
大家からすると、当然の責任。
ただ、そこまでのことになると、作業内容も費用も大がかりなことになる。
とは言え、心配ばかりしていても事態は収拾しない。
内装設備については、部屋のゴミを片付けてからでないと判断できないことが多く、まずは、それに集中することに。
また、問題が他のところに飛び火しても大変なので、これ以上、大家に心証を害さないようにすることにも注力した。
部屋のゴミがなくなってから内装設備を観察。
幸い、それらは、当初のゴミから想像されるほどは傷んでおらず、また、ある程度のゴミ異臭は残留したものの重症ではなく、難なく解消。
結果的に、心配していたよりもはるかに軽い工事と清掃で原状回復することができ、大家も気持ちを落ち着けてくれた。
また、依頼者の負担も想定より小さくおさまり、本件は一件落着したのだった。
作業場所 | 1DKの賃貸アパート |
---|---|
依頼内容 | ごみの分別梱包・搬出、床・クロスの張替え、簡易消毒、ルームクリーニング |
作業時間 | 4時間(内装工事除く) |
作業人数 | 4名 |
作業料金 | 128,000円(税別)ごみ処分代、内装工事代別途 |
葛飾区周辺の対応地域
千葉県松戸市 足立区 墨田区 江戸川区 埼玉県八潮市 三郷市
②ゴミ部屋の片づけ【東京都足立区】
ゴミ部屋でお悩みの方、ご相談ください!
現場は、賃貸マンションの一室。
ありがちなゴミ部屋だったのだが、ゴミの大半は紙ゴミ。
ゴミ部屋の多くは、食品系のゴミを溜める傾向が強いのだが、ここにそれはほとんどなし。
不衛生ゴミは片付けられ、比較的、衛生的なゴミが残置されている理由はわからず。
ケースとしては、その逆が圧倒的に多いのだが、内装汚損や異臭のことを考えると、これは幸いな状態。
依頼者だけでなく、作業の難易度が低く抑えられるため、当方にとってもメリットのあることだった。
本件の依頼者は部屋の住人。
本人によると、「本来はきれい好きだった」とのこと。
だからだろう、上記の通り、不衛生になりやすい飲食系のゴミは少量。
ただ、新聞・冊子・チラシ等の紙ゴミが大量。
総重量としては、かなりの重さが堆積していることが伺えた。
ちなみに、重い物は、大型物や金属製品とはかぎらない。
ピアノや金庫は、誰が見ても重そうに見えるが、実のところ、液体や紙もあなどれない。
灯油を入れたポリタンクや、分厚い百科事典がそうであるように、液体や紙は、量によって充分な重量物になる。
したがって、紙も、一枚一枚は軽いものだけど、集まるとかなりの重量物になり得るのだ。
依頼者も、そのことは理解し、その重量が心配になるように。
実際、老朽化した木造建物に本をため込んで、あまりの重さに構造が耐えきれず、床が抜けてしまったような事故も起こっている。
しかし、幸い、ここは重量鉄骨構造の頑丈な造り。
これくらいの紙量で床が抜けてしまうようなことは考えられず。
ただ、どちらにしろ、そのままでは、快適な生活は送れない。
また、引火しやすいもので部屋が埋め尽くされていると、電気系トラブル等で、出火する危険性もある。
そんなことになってしまったら、「失火責任法」を盾に法的責任は免れることができても、道義的責任を免れることはできない。
案の定、運び出したゴミは量もさることながら、かなりの重量に。
依頼者が心配していた理由が理解できた。
しかし、不衛生物は少量で腐食度も軽度。
これは、作業の難易度を下げてくれ、部屋からは、効率よくゴミが消えていった。
また、依頼者の“きれい好き”が幸いし、内装・設備の汚損は軽症で、ルームクリーニングをもって、何事もなかったかのように復旧できた。
最終的には、予想していたより、はるかにきれいに仕上げることができた。
依頼者も、その成果に大満足。
「ここまできれいになるとは・・・」と、驚きと共に深々と頭を下げてくれたのだった。
作業場所 | 賃貸マンション |
---|---|
依頼内容 | ごみの梱包と搬出、クリーニング |
作業時間 | 5時間 |
作業人数 | 4名 |
作業料金 | 108,000円(税別)処分費別途 |
足立区周辺の対応地域
葛飾区 北区 荒川区 川口市 草加市 八潮市 墨田区
ヒューマンケアの事例紹介Example
解体 内装工事 特殊清掃 ゴミ屋敷清掃 消毒・消臭 害虫駆除
孤独死現場の特殊清掃事例まとめ編⑧
部屋の住人が孤独死し、その遺体が深刻な状態にまで腐敗してしまった案件。
「考える葦」である人間の身体といえども、「動物の肉」であることには違いない。
ということは、その本体が命を失い、それを構成する細胞が死滅してしまうと、当然、その肉も傷み腐ってくる。
ただ、そこが自然の中、つまり、虫や動物、草木や土のある環境であれば、分解されたその肉体は、虫・植物・微生物などの営みによって、徐々に自然(土壌)に還っていく。
しかし、そこが、家屋等の人工構造物である場合、状況はまったく異なる。
遺体は、腐敗・分解されていくものの、還るところがない。
内装建材・建物設備には、それを受け入れて消化する能力はなく、凄惨なカタチで残留するのみ。
結果、事態の収拾にあたっては、内装建材にまで手を入れなければならないケースが多いのである。解体 特殊清掃 ゴミ屋敷清掃 遺品整理 消毒・消臭
ごみ屋敷・ゴミ部屋での孤独死事例まとめ編㉔
住人が孤独死し、ゴミに混ざるようなかたちで遺体が放置された案件。
一方はゴミ屋敷、もう一方はゴミ部屋に近い状態。
腐敗した遺体からは、腐敗体液や脂など、多くの不衛生物が発生する。
そして、それらは、遺体が横たわる床をはじめ、周辺を汚染する。
また、それは、時間経過とともに、まるで、水が流れるような広がりをみせる。
しかも、本件の場合、遺体の周辺には大量のゴミや荷物があり、遺体液はそれらにも付着し、物によっては内部にまで浸透。
ただでさえ不衛生なゴミ屋敷、ゴミ部屋で、遺体汚染が、その不衛生さに輪をかけたような始末で、大量の汚物が発生。
生活ゴミと遺体汚染、双方合わさった汚物は、それぞれ単体で処理するときに比べると、取り扱いに難儀することが多く、相応の手間と労力を要するのである。消毒・消臭
ノロウイルスと衛生消毒事例まとめ編⑦
現場の事情はまったく異なるが、それぞれの現地状況と依頼者の要望に合わせて消毒を施工した案件。
世の中には「きれい好き」な人もいれば、その類のことは、あまり気にしない人もいる。
衛生感覚については、個人の感性や性質によるところが大きく、「衛生的or不衛生」「きれいor汚い」の判断基準は、個々人でかなり異なる。
したがって、その差があまりの大きい場合は、トラブルの原因になったりもする。
一見、些細なことのようにも思えるが、場合によっては、人間関係にも影響する大事にも発展しかねない。
また一方、コロナウイルスが世界を席巻して久しいが、その陰で、インフルエンザや大腸菌などが世間を騒がせることもある。
冬場に流行しやすい「ノロウイルス」もその一つ。
感染力が強いうえ症状も重く、発生すると、新型コロナウイルスにも引けを取らないくらい厄介なもの。
二案件のどちらとも、甘く考えていると、とんだシッペ返しを喰うことになるのである。


